今日は私、内田が発表をさせていただきました。今回の発表の中心は「課外活動」や「部活動」の定義づけについての考察の結果でした。発表を通して、草原先生をはじめとしてゼミ生の方々からたくさんのご指摘やアドバイス、今後の方向性について意見をいただき、教員採用試験で忙しくなる中で、何をやるべきか絞り込んで挑むことが可能となり、非常に有意義な発表となりました。
今後は、分析対象である舟入高校演劇部の実践の分析を進め、「原爆劇」という活動がどのように教育課程に結び付けられて実践されてきたのかを明らかにすること、その部活動の立ち位置を決めるうえで教員はどのように関与し、どのようにマネジメントしているのかを分析すること、学校としてどのような目標のもとで部活動を位置付けているのかを調べること、の3点に焦点を当てていきたいと思います。
草原先生をはじめとするゼミ生の皆様には、数多くのアドバイスをいただきました。厚く御礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
(B4 内田 智憲)